迷惑メール対策

OKBNETは、関係各社・団体と協力しながら、迷惑メールの撲滅に向けて断固たる姿勢で取り組み、安心してメールをご利用いただけるインターネット環境の実現に努力していきます。
お客様のご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

Outbound Port25 Blocking

OKBNETのメールサーバを利用しないメール送信(25番ポート)を遮断します。

これにより、悪意のあるOKBNET利用者の迷惑メール送信を防止します。
またボットと呼ばれるウイルスに感染して、コンピュータが外部から遠隔操作されるといった被害が多くなっています。OP25Bを実施することで、会員様が意図しないウイルス感染メールの送信元および大量メールの送信者となることを防止します。
SMTP over SSLに対応しています

Outbound Port25 Blocking

会員様への影響

OKBNETが指定するメール設定をご利用の場合は、影響ありません。
OP25Bの実施による影響を受ける可能性について、下記の対象者早見表で判定できます。
※各接続プランの固定IPサービスご利用の会員様は対象外となります。

対象者早見表

対象者早見表で確認し、OP25Bの影響を受ける会員様は、メールソフトの設定変更を行うなど、以下にあげる回避策を用いることによりメールを送信することができます。

1.他社のメールサーバを利用している会員様

ご利用のメールサーバがサブミッションポート(587番ポート)に対応している場合
サブミッションポート(587番ポート)を使用してメールを送信するよう設定変更をしてください。メールソフトの設定は、ご利用中のプロバイダ、またはメールサーバの管理者に確認してください。
サブミッションポート(587番ポート)とは

サブミッションポートとは、従来よりメール送信に利用している25番ポートとは別に、メール送信の受付専用に利用するポートで、587番ポートを指します。

ご利用のメールサーバがサブミッションポート(587番ポート)に対応していない場合
送信メールサーバをOKBNETメールサーバに変更します。
※受信メールサーバの設定変更は必要ありません。
1.サーバ情報(SMTP認証、メールサーバ名)の設定
アカウントの変更
「送信メールサーバー(SMTP)」に下記を入力します。
OKBNETメールアドレスが「~@okbnet.ne.jp」の場合
例)taro@okbnet.ne.jpの場合
gw.okbnet.ne.jp
OKBNETメールアドレスが「~@独自ドメイン」の場合
例)taro@xxxx.co.jpの場合
gw.独自ドメイン(例:gw.xxxx.co.jp)
インターネット電子メール設定
「送信サーバー(SMTP)は認証が必要」にチェックします。
「次のアカウントとパスワードでログオンする」を選択します。
「アカウント名」:OKBNET承り書に記載のユーザ名を入力します。
「パスワード」:OKBNET承り書に記載のパスワードを入力します。(自身で変更の場合は変更後のパスワード)
「パスワードを保存する」にチェックします。
2.サブミッションポートの設定
インターネット電子メール設定
「送信サーバー(SMTP)」を 「587」 に変更します。
設定変更後、メールソフトを一旦終了し、再度起動してからメールをご利用ください。

2.ご自身でメールサーバを構築している会員様

固定IPタイプに契約変更してください。なお、固定IPタイプに変更した場合は接続ユーザ名が変更となります。また、利用料金も変更になります。
固定IPについてはこちらをご覧ください

メール送信認証

OKBNETのメールサーバを利用してメールを送信する際は、サブミッションポート(587番ポート)及びSMTP認証を利用します。
サブミッションポートとSMTP認証を組み合わせて利用することにより、OKBNETから送信される迷惑メールを撲滅します。

SMTP認証とは

SMTP認証とは「メールを送信する際に会員様のユーザ名及びパスワードを認証し、許可した場合のみメールを送信する」という機能のことです。メールソフトにSMTP認証を設定することで、以後、自動的に認証が行われるようになります。

ご注意


送信ドメイン認証(SPF)

OKBNETからメール送信する場合に、どのメールサーバ(IPアドレス)からメール送信するかをOKBNETのDNSサーバに公開しています。
それにより、受信したメールが正常にOKBNETから送信されたメールか、送信元を偽って送られた可能性があるかを判断することが可能です。(受信側のメールサーバで送信ドメイン認証(SPF)に対応している必要があります。)

メール送信イメージ


迷惑メール送信者への対応

悪質な迷惑メール発信者に対しては、当社からのサービス利用停止や、強制解約措置を行います。


携帯事業者への協力

パソコンから携帯事業者宛に大量の迷惑メールが送信されると、その影響で携帯事業者の施設に負荷がかかり、Eメールが届かない、もしくは遅延するといった障害が発生します。
そこで携帯事業者は迷惑メールを送信している送信元ネットワークからのEメールを一時的に受信ブロックできるよう、各ISPにネットワークの動的割り当てIPアドレス範囲の開示を強く求めています。
OKBNETも現況をかんがみ、携帯事業者へOKBNETネットワークの動的割り当てIPアドレス範囲を開示します。


受信総数の削減

OKBNETが不正と判断したメール送信元からのメールについて、受信を拒否します。OKBNETメールサーバで迷惑メールを受信前に遮断するため、迷惑メールの受信総数が減少します。

ご注意

関連ページ